魚彦湯沢店
先週の話で恐縮ですが、横手のかまくらに行った帰りに「魚彦」で遅めの夕食を食べました。
ちょうど開店6周年記念日の前日で、ケータイメール会員になると、当日の飲食代分の30%分の食事券がもらえるということで結果的に2,700円分の食事券をもらってきました。(またいかなきゃ・・)
で、『くちこ』(なまこ卵巣の干したもの)のという珍味を注文したら
さすがに珍味だけあって量が少ない。1枚の大きさが親指くらい^^;
これで、800円はちょっとなあ~と思いましたが、確かに酒がすすみました。
後でネットで調べて見たら結構高級なものらしい。
あとは、お寿司とキムチ鍋を注文しました。
キムチ鍋は1人前580円だったかなぁ。こちらはリーズナブルでした。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 札幌の思い出その1(キリンビール園)(2012.10.07)
- 秋田内陸縦貫鉄道の旅(2013.08.10)
- 「瀧の頭」さんで二次会のラーメンを(2013.07.14)
- 伊予製麺さんでお昼ご飯(2013.07.13)
- かくれ家『奥の院』にて歓迎会(2013.07.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
gutukitoさん>
泉店にも行ったことがあります。
やっぱりお寿司がおいしかったです。
投稿: ごろろ | 2007年2月27日 (火) 18時16分
魚彦ってチェーン店なんすよね。クチコがあるなんてすごい…サイトを見たら泉にもあるんですね…
投稿: gutukito | 2007年2月26日 (月) 01時06分