べら味
昨夜は秋田歌謡コンサートに行けなかったので同僚の送別会をこの日に設定してもらいました。
行ったのはよく担当で飲みに行く『べら味』。お店のデコレイションが不思議な感じです。
店内も。
なんとなく東南アジアの雰囲気。
と思ったら、『べら味』さんのブログを発見。ご主人はタイが好きで毎年タイに行っているとのことで、納得。
『べら味』さんのシンボルマークです。
そして、『べら味』さんといえばお酒が充実してます。
焼酎の種類が豊富。
最近地元で話題の「菊芋」で作った秋田県発酵さんの「太陽の花」。秋田県産の本格芋焼酎です。
写真左は別のお酒だったかも^^;
いただいた、おつまみを羅列してみました。
(左から大根サラダ、煮込み、きびなご、マーボ豆腐、タイ風ラーメン?)ごちそうさまでした。
2次会は駅前の『鹿角』さんに行きましたが、大分飲んでいたようで記憶がありません(笑い)
※記事訂正(2007年5月15日付)
最後のマーボ豆腐、ラーメンの写真は『鹿角』さんの料理のようでした。
『べら味』さん、『鹿角』さんには、誤った情報を発信してしまい大変申し訳ありませんでした。また伺いますので、今後ともよろしくお願いいたします。(ごろろ)
« あきた歌謡コンサート | トップページ | 三梨牛 »
「酒・宴会」カテゴリの記事
- 札幌の思い出その1(キリンビール園)(2012.10.07)
- かくれ家『奥の院』にて歓迎会(2013.07.04)
- ビューホテルさんで歓迎会(2013.07.03)
- 『魚々丸』さんにて送別会(2013.06.29)
- 『露地厨房 且坐』さんで送別会(2013.05.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« あきた歌謡コンサート | トップページ | 三梨牛 »
べら味様>
大変失礼いたしました。
当日大変気持ちよく よっぱらってしまいまして、
写真を混同してしまいました。
記事を修正いたしました。
また、伺いますのでよろしくお願いします。
投稿: ごろろ | 2007年5月16日 (水) 00時33分
ご来店ありがとうございます。
写真載せていただきありがとうございます。
でも ラーメンは 鹿角さんですね。(笑
また おたちより くださいませ。
投稿: べら味 | 2007年5月15日 (火) 22時45分
カヅノ出身ではなく、カヅノさんというお名前だそうです。
投稿: ごろろ | 2007年3月26日 (月) 13時15分
ユザワ駅前でもカヅノなんですね…
投稿: gutukito | 2007年3月26日 (月) 00時25分