« 前森公園、雄物川堤防、愛宕公園の桜 | トップページ | 羽後町『アルカディア公園』 »

2007年4月29日 (日)

おしら様の枝垂れ桜、役内川の桜

昨日に引き続き花見に出かけました。今日は雄勝方面。
道の駅雄勝「小町の郷」も混んでいました。
2007_0429_102353aa_12007_0429_104417aa














道の駅の売店でかわいいおみやげを発見!!『あきたのわんこ』肉球クッキーです(笑)う~、かわいいっ。
で、道の駅から国道13号を南下して程なく、秋の宮方面の国道108号分岐の手前を右に曲がると『おしら様の枝垂れ桜』があります。
2007_0429_110203aa







まだ見ごろには早いようです。連休後半にもう一回きてみます。
次はもどって、国道108号を進むと、すぐ役内川堤防沿いの桜並木があります。
2007_0429_111133aa2007_0429_111042aa







こちらも身頃はもう少しあとでしょうか。内陸部の桜は北から開花すると道の駅の案内の方がいってましたがまさにそのとおりですね。

道の駅雄勝のすぐそばにある小町堂です。
桜とお堂の風景、結構絵になっています。
2007_0429_101550aa









この後羽後町にいったのですが、その途中で見かけた桜です。
墓地にたくさんの桜が咲いていました。
2007_0429_113927aa2007_0429_113756aa







亡くなられた方も花見を楽しんでいるのでしょうか。
羽後町は後日報告ということで。

« 前森公園、雄物川堤防、愛宕公園の桜 | トップページ | 羽後町『アルカディア公園』 »

風景・花」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おしら様の枝垂れ桜、役内川の桜:

« 前森公園、雄物川堤防、愛宕公園の桜 | トップページ | 羽後町『アルカディア公園』 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング

  • ジオターゲティング

    ジオターゲティング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ