割烹、寿司処『喜多山』さん
先週の土曜日、羽後町の『丸二』さんで『えのもと春の吟醸新酒を楽しむ会』に参加してきましたが、会が終って2次会で行ったのが4件くらい斜め向かい『喜多山』さんです。今回が3回目ですが、3回とも2次会はこちらのお店にお世話になりました。お寿司屋さんなのでお刺身がおいしいのですが、今回は大分酔っ払ってしまって・・・。携帯電話が行方不明になってしまいました。
お店に問い合わせても店の中には無かったということでしたが、昨日電話をいただき、外を掃除していたら、ゴミ箱の脇のほうにありましたとのこと。
いやはや、どこに落としたかもわからないくらい酔ってしまって、赤っ恥状態でありました。
ということで昨日の夕方、携帯電話を引き取りに行きがてら、せっかくでしたのでお寿司を握ってもらい、うちに帰っていただきました。
ネタとシャリがおっきくでびっくり。味もおいしかったです。
喜多山さんです。
上にぎり、握ってもらいました。(おとといお寿司食べたばかりでしたが)
一緒に参加したgutukitoさん、酔っ払ってしまって、ご迷惑をおかけしました。お蔭様で携帯電話見つかりました。
※ココログ、サムネイル写真大きくできるの今日わかりました
(^^;
« 桜はまだつぼみ | トップページ | 中華料理『鹿角』 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 札幌の思い出その1(キリンビール園)(2012.10.07)
- 秋田内陸縦貫鉄道の旅(2013.08.10)
- 「瀧の頭」さんで二次会のラーメンを(2013.07.14)
- 伊予製麺さんでお昼ご飯(2013.07.13)
- かくれ家『奥の院』にて歓迎会(2013.07.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
いやはや、大変お騒がせしました。
投稿: ごろろ | 2007年4月20日 (金) 12時19分
見つかって良かったです!あなごが旨そうですね…
投稿: gutukito | 2007年4月19日 (木) 06時52分