木地山キャンプ場の露天風呂
川原毛大湯滝に入った帰り、再び汗だくになったので、帰る途中、木地山キャンプ場の露天風呂に入ることにしました。
木地山キャンプ場は、泥湯方面から小安峡温泉に行く道(県道栗駒高原線)の手前にある桁倉沼沿いに設置されたキャンプ場です。
桁倉沼
キャンプ場は湖畔にあって、テントサイトも広々としています。
管理棟で入浴料360円を払って露天風呂へ。
(^^ゞ
ひとつひとつのお風呂はそんなに大きくありませんが、
敷地が広いのでかなり開放感があります。
大小あわせて5箇所お風呂がありました。
なんだか動物園のプールみたい(笑)
モデルがむさい男で申し訳ない(^^;
近場なのでなかなかキャンプ場を利用することは
ないかもしれませんが、お金の無い時に
高松岳登山の際の宿泊地にするにはいいかもしれません。
地図:木地山キャンプ場
« 川原毛地獄・川原毛大湯滝 | トップページ | 『三貴』さん »
「風景・花」カテゴリの記事
- 千秋公園お濠の蓮(2013.08.11)
- 十和田湖奥入瀬渓流の旅その2(2013.08.11)
- 秋田内陸縦貫鉄道の旅(2013.08.10)
- 桑ノ木台湿原にて(2013.06.16)
- 酒田旅行その2(2013.05.20)
「温泉」カテゴリの記事
- 「ホテルサンルーラル大潟」さんの続き(2012.03.11)
- 『ホテルサンルーラル大潟』さんにて(2012.03.04)
- 夏の思い出(男鹿その2)(2011.12.18)
- 夏の思い出(栗駒山荘その2)(2011.11.13)
- 谷地温泉に行ってきた(その3)(2010.09.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント