大名行列
26日(日)は自分と家内の両方の両親に湯沢に来てもらい、
1泊2日でミニ旅行に出かけました。たまには親孝行しないと・・・(^^ゞ
行程は26日(日)
湯沢市で「大名行列」見学→横手市「マルタマ食堂」で十文字ラーメン
→「まんが美術館」で「やなせたかし展」見学→「佐藤養助漆蔵資料館」見学
→「さわらび」宿泊
27日(月)
宿発→「まめでらが~」で買い物→湯沢市「世界ダリア園」でダリア鑑賞→
「福富」で昼食でした。
この旅程を少しずつ紹介します。
まずは大名行列の様子です。
出発直後。愛宕町付近にて撮影
大名行列は旧湯沢市中心部を練り歩きます。
続いて柳町商店街に移動して撮影。
奴振りの様子です。
お殿様と、お姫様?
大名行列の後には町内の山車や神輿も連なり、なかなか壮観でした。
子供達のミニ奴振り(^^)
スギッチも登場!
町内の山車にヤートセも参加。
今年は午前の部を見て横手へ移動してしまい最後のほうを見ることが
できませんでしたが、大名行列はこの後市役所でお昼の休憩をはさみ
再び市内を練歩き、愛宕神社まで戻ります。
主催者の皆様大変お疲れ様でした。
« 大名行列前日(笠揃え・協賛花火) | トップページ | 『マルタマ食堂』さん »
「祭り・イベント」カテゴリの記事
- 秋田空港開港記念&リニューアルグランドオープンイベント(2013.07.07)
- PRAMOミニライブ(2013.07.06)
- 高清水さんの酒蔵開放(2013.02.16)
- 『エリアなかいち』にて(2012.08.11)
- 『あつまれ!ワンワンわんだーらんど』秋田公演(2011.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント