かゆもち
これはもしかして、湯沢雄勝(羽後町?)だけのものでしょうか。
仕事で『むかしがたり館』に行った際、ご馳走になりました。
干餅の一種ですが、表面に砂糖がまぶして(塗って?)あってさくさくとおいしいです。
(^^)
「かゆもち」という位なのでおかゆからつくるのかなな?
製造方法はよくわかりませんが、湯沢雄勝以外でも
作っているところはあるのでしょうか。
« 第19回全国酒屋唄競演会 | トップページ | 『みの屋』さん »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 札幌の思い出その1(キリンビール園)(2012.10.07)
- 秋田内陸縦貫鉄道の旅(2013.08.10)
- 「瀧の頭」さんで二次会のラーメンを(2013.07.14)
- 伊予製麺さんでお昼ご飯(2013.07.13)
- かくれ家『奥の院』にて歓迎会(2013.07.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
★gutukitoさん
忘れましたが、揚げたもちに砂糖がかかっていたような気がします。
投稿: ごろろ | 2008年1月23日 (水) 00時27分
食べたこと無いです…揚げてるんですかね…
投稿: gutukito | 2008年1月22日 (火) 22時55分