« とんこつ茶漬けスパゲティ | トップページ | 秋の宮温泉郷『かだる雪まつり』 »

2008年2月 3日 (日)

湯っこの村の冬まつり

昨2月2日湯沢市小安峡温泉で
『湯っこの村の冬まつり』が行われました。
昨年まで『しがっこまつり』として行われていたものです。

これまで、小安峡谷にできる、しがっこ(つらら)を
ライトアップしていたのですが、昨年は暖冬で
しがっこができなかったため、峡谷のライトアップが行われました。
峡谷のライトアップがきれいだったので今年も引き続き行われたようです。
昨日は夜空に星が見えるくらい天候が落ち着いていたので
まつりにも結構人が来ていたようでした。

しがっこのライトアップです。
2008_0202_181954aa







2008_0202_182041aa












大噴湯はいつでも煙をあげています。
2008_0202_182217aa_3













こちらは、まつりの会場入口。
2008_0202_183550aa







ローソクのほんわかとした明かりがいいですね。2008_0202_184435aa_32008_0202_184536aa








会場で1杯100円のとん汁が売っていたのですが、
寸前で売れきれ...orz 残念。

« とんこつ茶漬けスパゲティ | トップページ | 秋の宮温泉郷『かだる雪まつり』 »

祭り・イベント」カテゴリの記事

コメント

★gutukitoさん
 秋の宮温泉郷でも同日「かだる雪まつり」が開催されますので、お泊りでどうぞ。

新聞にも載ってましたね…一度見てみたいです…

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湯っこの村の冬まつり:

« とんこつ茶漬けスパゲティ | トップページ | 秋の宮温泉郷『かだる雪まつり』 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング

  • ジオターゲティング

    ジオターゲティング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ