小町まつり本祭り-その2
「祭り・イベント」カテゴリの記事
- 秋田空港開港記念&リニューアルグランドオープンイベント(2013.07.07)
- PRAMOミニライブ(2013.07.06)
- 高清水さんの酒蔵開放(2013.02.16)
- 『エリアなかいち』にて(2012.08.11)
- 『あつまれ!ワンワンわんだーらんど』秋田公演(2011.02.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
★tetsuさん
失礼いたしました。
私のHPの掲示板に張っていただいたのですね
ありがとうございました。
投稿: ごろろ | 2008年6月21日 (土) 15時41分
★tetsuさん
・小町まつりは今年41回目だそうで、
かなり前から行っているようですが、
tetsuさんはその以前から秋田のほうを離れられてので
ご存じないのかもしれませんね。
・今年西馬音内盆踊りいらっしゃるのですね。
羽後町のほうは被害もほとんどないようです。
ちなみに、今夜「おわら風の盆」、「花笠踊り」、
「西馬音内盆踊り」の3大踊りが羽後町で
行われます(私はいけないのですが・・・)
・ところで、掲示板はどちらにあるのでしょうか(^^ゞ
投稿: ごろろ | 2008年6月21日 (土) 10時57分
こんなに賑やかな小町祭が在ったとは知りませんでした。私が若い頃には無かったような、知らないだけかもしれません。S35からこちらに出てきていますので。ですが当時の小野村に小町塚があるのは知っていましたし、行ったこともありました。
秋の宮経由のときは、道の駅、小町塚はかならず寄りますが、何時も寂しい佇まいですから余計に感じます。地方の催しに合わせるのはなかなかつらいところがありますから。今年は西馬音内の盆踊りに行く予定です。三回目の撮影に挑戦の予定です。
掲示板にへぼ写真を貼らせて貰いました。
投稿: tetsu | 2008年6月21日 (土) 10時27分