« 『こちらマル特漁業部』秋田店さん | トップページ | 音魂よ、小安峡温泉に響きわたれ!~天地人チャリティ-・ストリートライブ~ »

2008年7月10日 (木)

愛宕公園にて

  先週、お隣横手市の平鹿町の浅舞公園では、あやめや菖蒲が
 盛んに咲いており、『あやめ祭り』が開催されました。

  で、行こうと思っていたのですが、色々あって、結局挫折

その代わり、という訳ではないのですが、近所の愛宕公園で
  あやめ(菖蒲?)を撮影してきました。

2008_0705_162239aa











2008_0705_162259aa











規模は負けますが、
撮り方によってはいっぱい咲いているように見えます
2008_0705_162107aa_2











バラもちょっとだけ咲いていました。
2008_0705_161801aa_3











2008_0705_161832aa_2











ラベンダーも少し
2008_0705_161957aa











地元の人がいろいろな花を植えていて、
  春から秋まで楽しめる憩いの場所です

にほんブログ村 地域生活ブログ 秋田情報へ

« 『こちらマル特漁業部』秋田店さん | トップページ | 音魂よ、小安峡温泉に響きわたれ!~天地人チャリティ-・ストリートライブ~ »

風景・花」カテゴリの記事

コメント

★ゆうとみさん
 挫折というか、子供のお守りでした。
 (暑くて外に出せなかったので

 私も住んで3年目と日が浅いのですが、
 本当に季節の移ろいとともに、いろいろ見所や
 イベントがあり、楽しいです。

★tetsuさん
 千年公園、前森公園、愛宕公園(神社のところから)
 それぞれ鳥海山を見ることができます。
 千年公園は藤の花を見られたのでしょうか?
 
 帰省の際にはお気をつけてお帰りください。
 地震で被害のあった岩手、宮城側の道路は
 しばらく復旧しないようですので、高速道路や
 108号経由になりますね。

愛宕公園は知りませんでした。三年ばかり前に岩崎の千年公園へ行ってみました。鳥海山が良く見える所だからと言われましたので。あとは前森公園を知っています。
愛宕公園のあやめはすごいですね。
旧盆には行きたいですが、宮城・岩手地震のために今年はルート変更しなければと思っています。

何があって、『挫折』しちゃったんでしょうか???

でも、ご近所に、こんなにいい公園があるなんて、
いい所ですね、湯沢って

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 愛宕公園にて:

« 『こちらマル特漁業部』秋田店さん | トップページ | 音魂よ、小安峡温泉に響きわたれ!~天地人チャリティ-・ストリートライブ~ »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング

  • ジオターゲティング

    ジオターゲティング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ