« 湯沢市「大名行列」 | トップページ | あたご食堂さん(まとめ) »

2008年8月30日 (土)

川原の湯っこでまこ食堂さんのラーメンを

ううむ、最近夏バテかよくわかりませんが、
  平日にブログを更新する気力がわかないというか、暇がないというか
  週末の更新になってしまってますね

余裕がでるまで、細々続けてまいりたいと思います。

今回は、秋の宮温泉郷川原の湯っこ
 
仕事で秋の宮温泉方面に出かけたのですが、ちょうどお昼時。
  前々から気になっていた、
川原の湯っこまこ食堂さんの出前を頼んでみました。

テレビで川原の湯っこが紹介されるとまこ食堂さんから出前をしてもらって
  鍋焼きうどんやらラーメンを食べているシーンもよく出てきます。

写真を撮らなかったのですが、
川原の湯っこの入口のところには、
  足湯用のタオルなども用意されていて、そこにまこ食堂さんの出前メニューも
  貼っています。

実はまこ食堂さん
川原の湯っこのすぐ前にお店があるのですが
  一応電話で出前を注文。


待っている間、足湯づくり・・・
  川原の湯っこは温泉郷内を流れている役内川の川原ですが、川原から温泉が
  沸いていて、これが結構熱いのです。
 沸いていないところも少し掘るとお湯が出てきます
  で、温泉が沸いている所に川の水を引いてきてちょうどよい温度にして
  足湯をつくる・・・とういうわけですが、

  地元の方が、周辺を整備してくれてまして、足湯を掘るためのスコップや
  足を拭くためのタオルなども準備してくれています

しばらく待っていると、食堂のおかみさんが、ラーメンを持ってきてくれました。
  私が注文したのはこちら。 
2008_0827_122115aa_2











五目ラーメンです。
一緒に行った方は、ラーメンと、チャーシューメンとタンメンでしたが、
値段は400円~600円です。
(ラーメンにも野菜が沢山入っていて、安かったです)

せっかくですので、川原の湯っこに入りながらラーメンを
2008_0827_122145aa2008_0827_122159aa











暑い中、しかも、足湯につかりながら
  熱いラーメンをいただきましたが、
 なかなかオツなものでございます

ご馳走様でした

まこ食堂
 湯沢市秋ノ宮字湯ノ岱89-2
  0183-56-2468
 
地図
                   ※川原の湯っこは「まこ食堂」のすぐ向かい、
           秋乃宮博物館の前から川に降りていくことができます。

 
 

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 秋田情報へ

« 湯沢市「大名行列」 | トップページ | あたご食堂さん(まとめ) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

温泉」カテゴリの記事

コメント

★ゆうとみさん>
 ゆうとみさんのお住まいのところよりは
 かなりすずしいのかと思います
 でも、北国育ちで暑いのには慣れていないので
 そこそこ大変なんですよ~

 ラーメンを食べたあとは、お湯でなく川の水で
 しばらく足をひやしておりました。
 

秋田は、こちらと比べたら少しは涼しいのでしょうね


足湯で熱いラーメンを・・・考えただけで・・・


でも楽しそうなごろろさんの顔が目に浮かびます

★ニャンさん>
 昼食はラーメン食べられましたか
 秋田では、盆明けはかなり涼しくなって
 このまま秋に突入かー?
 という感じでしたが、ここ数日また暑さが戻ってきて、
 夏に逆戻りしております。

暑い中、足湯を楽しみながらの
五目ラーメン
う~ん!なかんか オツ なものですね。
今、朝なのに
写真の五目ラーメン拝見していたら
無性にラーメンが食べたくなりました。
昼食はラーメンにしよう~♪♪♪

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川原の湯っこでまこ食堂さんのラーメンを:

« 湯沢市「大名行列」 | トップページ | あたご食堂さん(まとめ) »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング

  • ジオターゲティング

    ジオターゲティング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ