あたご食堂さん(まとめ)
このところあたご食堂さんでの飲み会が続いています。
それはなぜかというと、近所で安くておいしいからまとめて報告
まずは8月20日
お盆すぎで、めっきり秋らしくなったと思ったら
また、暑さが戻ってきた頃。
やっぱり生ビール。
晩酌セットは・・・
豚肉ときのこの煮付け、なすときゅうりのがっこでした。さらに、かつおのたたきと鯛のお刺身が
ビールを重ねるうちに、おつまみも少なくなって追加するのは・・・
野菜炒めと焼きそばとギョーザ
いつもの定番・・・ごはんが食べたくなりそうですが・・・しっかり日本酒(両関)も注文していました
で、今度は昨日
まだまだ、残暑厳しいおり・・・
やっぱり生ビールで乾杯。
今回の晩酌セットは・・・
あは、ヘルシーですねで、夏の定番
かつおのたたき君今回は日本酒ではなく地元の焼酎「あいぼう」を
ご主人が自家製で今日出してきたという
梅漬けを入れて、水割りでいただきました
これまた、うまい~
6人ボトルで2本で、最後はやっぱり定番の
でございました。
ごちそうさまでした
« 川原の湯っこでまこ食堂さんのラーメンを | トップページ | うご牛まつり »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
★ニャンさん

ニャンさんもお酒(日本酒?)好きですか
まだまだ暑いので、毎日(基本的に年中)
ビール(発泡酒)ですね…
それにしても、京都にもおいしい伏見のお酒
ありますね。地酒で飲んでみたいです
投稿: ごろろ | 2008年9月 9日 (火) 21時43分
こんにちは。
残暑が厳しいので、まだまだ生ビールが
美味しいですね。(なんだかんだと年中飲んでますが・・。)
まず、一杯目はビール、今日も暑いので飲みたい気分。
小なすのお漬け物美味しそう。
かつおのたたき君も良いですね。
たたき君には日本酒☆
私もお酒はそう強い訳ではありませんがお酒好きで~す♪♪
投稿: ニャン | 2008年9月 9日 (火) 15時43分
★ゆうとみさん
はいいですね
この春にいらした時にお店の前を
通過していると思います。
地元のお店という感じですので、
あまり観光気分は味わえませんが
投稿: ごろろ | 2008年9月 6日 (土) 11時44分
おぉ~、ごろろさんのお宅の近所なんですね


今度秋田へ行った時には、お値打ちだといわれる
このお店には行ってみたいですので、
その時になったら、情報下さいね
今度は、是非、
←こちらで・・・
)
(ごろろさんほど、強くは無いですが・・・
投稿: ゆうとみ | 2008年9月 6日 (土) 10時35分