湯沢の紅葉(小安峡、泥湯、三途の川渓谷)
« 『ないろび』さん | トップページ | 『佐藤養助総本店』さんと稲庭うどんづくり(その1) »
「風景・花」カテゴリの記事
- 千秋公園お濠の蓮(2013.08.11)
- 十和田湖奥入瀬渓流の旅その2(2013.08.11)
- 秋田内陸縦貫鉄道の旅(2013.08.10)
- 桑ノ木台湿原にて(2013.06.16)
- 酒田旅行その2(2013.05.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 『ないろび』さん | トップページ | 『佐藤養助総本店』さんと稲庭うどんづくり(その1) »
« 『ないろび』さん | トップページ | 『佐藤養助総本店』さんと稲庭うどんづくり(その1) »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
★ゆうとみさん
>周遊中
もとい、『巡回中』に訂正します
県外のお客さんを案内中に撮影しました。
ゆうとみさんがいらした時はまだ、
春先でしたので今とは景色が大分違っていますね。
紅葉はきれいですが、徐々に寂しいなあ~という
気分にもなってきます。
あ、延命地蔵さまを紹介するのを忘れてしまいました・・・
投稿: ごろろ | 2008年10月24日 (金) 18時29分
ムムム?仕事で周遊中???
仕事で紅葉を見る事が出来て、羨ましいですね
子安峡も泥湯の辺りも、三途の川渓谷もキレイですねぇ~



私達が行った時には、三途の川渓谷はまだ桜がありました
『閻魔大王さま』とも反対側に居る『延命地蔵さま』とも、
記念写真を撮って来ましたよ
どの季節もそれぞれの景色があっていいですね、秋田
投稿: ゆうとみ | 2008年10月24日 (金) 10時41分