« 『佐藤養助総本店』さんと稲庭うどんづくり(その2) | トップページ | ブログのご紹介です。 »

2008年10月29日 (水)

『花月』さん

久しぶりに『花月』さんで。
  お仕事関係の会合がありました。
 2008_1028_175800aa

とある理由で、撮影禁止だったのですが
  花月さんはエビスビールのお店でしたので
  やっぱり撮影・・・
 2008_1028_183514aa
 生ビール(エビス?)で乾杯

 小鉢は
 2008_1028_174846aa
 2008_1028_174852aa
 2008_1028_174927aa
 3品
 ★お魚はなんだただろう・・・ あとはチャンジャにめかぶともずく
 
 定番のサラダ
 2008_1028_175618aa 

 豪華お刺身の盛り合わせ・・・
 2008_1028_181716aa
 
  お鍋は寄せ鍋
 2008_1028_175327aa
  
 2008_1028_183858aa

 旬のさんまもおいしかったです。
 2008_1028_183913aa

料理も出てきたところで両関『銀紋』を熱燗で
 2008_1028_185222aa
 いや~ またしてもぐいぐいと行ってしまいました

 
  実は、両関酒造さんのHPには両関のお酒が飲める店として
 花月さんが紹介されています。

 この後、2次会3次会にも行きましたがこの日は
 意外としっかりしていて、へべれけにならずに済みました。

 ご馳走様でした~

 ■花月
   住所:秋田県湯沢市表町2丁目1−19
   電話:0183-72-3939

  地図

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 秋田情報へにほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ

« 『佐藤養助総本店』さんと稲庭うどんづくり(その2) | トップページ | ブログのご紹介です。 »

コメント

★ゆうとみさん
 毎度コメントありがとうございます。
 花月さん、魚料理が本当においしいです。
 三陸のほうから山を越えてやってきたお魚
 を仕入れているようです。

 『ぶろぐの紹介です』の項にも書きましたが
 ぐびぐび行った割には、翌日は意外としっかり
 していました
 

お仕事関係の会合・・・どんな会合なんでしょう?
恵比寿ビールは味が濃くて美味しいですよね
サラダもお刺身も半端無くボリューミーですねぇ~
旬の秋刀魚・・・祐さんが見たら『よだれ』流しますなぁ~
両関の熱燗をグイグイはいいですが・・・、
くれぐれも、お気をつけ下さいm(__)m

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『花月』さん:

« 『佐藤養助総本店』さんと稲庭うどんづくり(その2) | トップページ | ブログのご紹介です。 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング

  • ジオターゲティング

    ジオターゲティング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ