« 「名代 三角そばや 湯沢店」さん | トップページ | 『かえで庵』さん »

2009年3月 2日 (月)

小安峡へ小旅行

昨日から今日にかけて、小安峡方面に家族で小旅行
  昨日はとても天気がよくて、もう春かな~

  という天気でしたが今日になって一変しました
  その様子は、後ほどということで・・・

途中の景色
  2009_0301_131057aa
  雄長子内岳(左)と雌長子内岳(右)です。
  手前は皆瀬川です。

  道路の反対側は、国見岳
  2009_0301_131116aa
  昨日はほんとうにいい天気でした

道中『佐藤養助総本店』さんへ立ち寄り
  2009_0301_132926aa
  2009_0301_132641aa 
  店内には、レストランやお土産売場、見学できる工場
  があるのですが、昨日は日曜日で工場がお休み。
  工場の見学スペースで、プチ稲庭うどん手作り体験をやっていて
  『手綯』の工程に家内が挑戦してみました。
  (家内から掲載許可済み(笑))
  2009_0301_132344aa
  2009_0301_132353aa
  お店の方からもいろいろと説明をしていただきましたが
  特に、うどんを触った感触がいいでしょうとの説明で
  私も触ってみましたが、赤ちゃんのほっぺのような
  感触でした。

  こういう体験が手軽にできて、なかなか楽しかったです。
 
  本格的な手作り体験コースもあります⇒佐藤養助さんHP

  この後、かえで庵さんで昼食をいただくのですが、
  続きは次回

   にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 秋田情報へ
   にほんブログ村

« 「名代 三角そばや 湯沢店」さん | トップページ | 『かえで庵』さん »

旅行・地域」カテゴリの記事

風景・花」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小安峡へ小旅行:

« 「名代 三角そばや 湯沢店」さん | トップページ | 『かえで庵』さん »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング

  • ジオターゲティング

    ジオターゲティング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ