« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »

2009年7月の8件の記事

2009年7月24日 (金)

焼肉ホルモン専門店『伸栄』さん

以前、よく訪れていた焼肉ホルモン専門店『伸栄』さん。
  上司が、毎日残業をしている部下を気遣って、
  飲みに行こうということになり、久しぶりに行ってきました

 こちら『伸栄』さんは、花輪『幸楽』さんから直送のホルモンを
  提供してくれます。

   こちらは、5人前の約半分のホルモン
  ジンギスカン鍋で豪快に
  2009_0722_191545aa

 煮えてきたホルモンに、キャベツ、豆腐を入れて
  召し上がれ

  2009_0722_192609aa
  甘辛のたれが絶品です。
 
  夏ホルモンには生ビールでしょう!!
    2009_0722_192827aa_2
  5杯?は飲んだでしょうか・・・

 別注文でキムチもいただきましたが、
  こちらも、おいしい~ 好みで鍋に入れても
  またよし
   2009_0722_191626aa

   ということで、久々に伸栄さんのホルモンご馳走になりました
  ごちそうさまでした。

  ■焼肉ホルモン専門店『伸栄』
   住所:秋田県秋田市山王6丁目2−10
   電話:
018-863-1020
   地図

  
   大きな地図で見る 

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 秋田情報へ
  にほんブログ村

2009年7月20日 (月)

大森山動物園「ミルベ」

3連休の最終日くらいは、どっかに行こうと
  いうことになり、市内の大森山動物園に家族で
  出かけてきました。
  2009_0720_144121aa

 動物園に来たのは4年ぶり、息子は初動物園でした。

 これからも何度もきそうなので年間パスポート(1、200円)を
  購入して入園。

  取り急ぎ速報で 詳細はのちほど更新します。
  2009_0720_161025aa
  キリンさん

2009年7月19日 (日)

今日も仕事日和で・・・

今日も秋田県内は大雨で大雨警報発令、
  新幹線の運休や高速道路の通行止め、
  一部の地域では避難勧告も出ていたようで
  大変だったようです。

  で、私は昨日に引き続き今日もお仕事でした・・・

  ううむ

2009年7月18日 (土)

アサヒクールドラフト150万人飲み比べサンプリング

最近、週末は1日は仕事をしている割合が
  多いのですが、今日も一日雨で、絶好の仕事日和
  (ってことはないのですが) 

 で仕事を終えて帰ってくると、

  なんと、またしても当たりました
  2009_0718_224625aa

 今回は、ちょっと控えめで缶ビール1本 

  2009_0718_224929aa_2

 2週連続の当選で、アサヒビールさんに感謝

  これ飲んでまた、明日から仕事がんばります(って・・・)

2009年7月16日 (木)

東京に出張しました。

おととい、東京に出張で出かけました。

  飛行機の中でやたら、JTBのタグをつけている人が
  いるなと見ていたところ、羽田空港で湯沢市の方と遭遇。

  どちらへ行くのか尋ねたところ、これから乗継で台湾の
  高雄市へ行くとのこと。
  なんでも、ワールドゲームズ2009高雄大会の前夜祭
  で秋田ナイトを実施し、観光のPRに行くのだそうです。

  翌日(昨日)が前夜祭とのこと。小町娘さんも一緒だったのですが
  湯沢市・秋田県のPRできればいいですね。

  JTBのタグをつけた人はきっとみんな、観光関係の方
  だったのね・・・

   と、記事をうだうだ書いているうちにニュースが出ていました。
  http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20090715p


ということで、飛行機の便があわなく、朝の1便で出発した
  のですが、仕事は午後でしたので、午前中は、以前お世話に
  なった人へ顔出しすることにして、その時間の合間に
  日比谷公園へ。


  公園の芝生
   2009_0714_094446aa
  向こうに日比谷公会堂が。

  2009_0714_094454aa
 この先にある大噴水、残念ながらお掃除の時間で
  噴水を見ることはできませんでした。


  公園の中にある松本楼さんです。
  2009_0714_094950aa

  ランチのカレーバイキング、おいしそうです
  2009_0714_094809aa

  メニューのデスプレイですがみなおいしそうです。
  価格もこの場所ならお安いのでしょうか。
  2009_0714_094842aa_2
  残念ながらお店も開店前で、中に入ることができませんでした。

  外にもテーブルが・・・
  2009_0714_094903aa

  こちら松本楼さんの隣にある「首かけイチョウ」
  何度となく通ったことがある日比谷公園ですが、
  こんな大きな銀杏があったとは気がつきませんでした
  2009_0714_095009aa

  首かけイチョウの云われはこちらを参照ください。
  2009_0714_095026aa
 
  こちらは鶴の噴水のある雲形池
  2009_0714_095402aa 2009_0714_095320aa
  そういえば、池がありました。懐かしい・・・


ということで、仕事が終わってからの帰路。
  浜松町でモノレールに乗り換えでしたが
  ちょっと時間があったので散策

  道路をまっすぐ歩いていくと、なんと秋田系居酒屋発見
  2009_0714_174801aa
  そういえばここはBS-iの番組、吉田類さんの
  居酒屋放浪記でも放送されていた記憶があります。

  夕方の時間で、店の外に立ち飲みができるほどの
  盛況ぶりでした。本当は1杯飲みたかったのですが
  空港から車なので飲むのはNG

  うしろ髪を引かれながら、さらに歩くと
  道路に大きな門が
  2009_0714_175205aa
  なんだろうと思っていると芝 増上寺の大門でした。
  (地名にもなっているのですね)

  さらに進むと三門(逆光で見にくいですが)
  2009_0714_175421aa

  そして東京タワーを背にした大殿が
  2009_0714_175600aa   

   2009_0714_175659aa_2

  ちょっとした東京見物気分を味わって
  帰ってまいりました。

  ちょうどこの日が関東地方の梅雨明けだったようですが
  秋田の梅雨明けはまだまだのようです。

2009年7月12日 (日)

『アサヒ オフ』アンケート

ネットマイルというポイントサイトで企画した
  ネットマイル、アサヒビール「アサヒオフ」
  試飲アンケート企画に応募したら、サンプルの
  ビールが送られてきました。
 2009_0711_021228ab
 
  ちょっと前までは、モニター募集で応募すると
  結構当たっていたのですが、最近は競争率が
  高くて、なかなか当選しなくなりました。
 
 2009_0711_021958aa
  今回はひさしぶりの当選です

  ということで、今夜はアサヒオフ

2009年7月11日 (土)

秋田矯正展

先週の話で恐縮です。

  ご近所の秋田刑務所で、秋田矯正展が行われました。

  その際のスナップ。

  2009_0705_110830ab
  スギッチと一緒に、写真をとりましたが、
  あまり面白くなさそう

  矯正展は刑務所内において職業訓練を目的に
  製作した家具等の販売や所内見学、地元川尻小学校
  吹奏楽部の演奏などのほか、バザーやきとり、ホルモン
  などの販売などもあったりして、なかなか賑やかでした

  矯正展で風船をもらってきたのですが、
  どうも、息子は風船が怖いらしく、
  しばらく近づけませんでした。

  で、顔をかいてみたのですが、やっぱり怖いらしく
  2009_0709_225345aa_2
  近づきません(なぜかな?)

  ということで、しばらく、息子に行ってほしくない
  部屋の前において魔よけとして使っています。

 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 秋田情報へ
  にほんブログ村 

2009年7月 2日 (木)

竿灯の練習

本日の夜、秋田市役所前で
  夏の秋田市の一大イベントである「竿灯まつり」にむけた
  予行練習が行われていました。

  前々から行われていましたが、今日から7月ということなのか
  いよいよ本格的に?なってきたようです。

  2009_0701_195437aa

 「竿灯まつり」は、毎年8月3日~6日の秋田市の
  竿灯大通りで開催されています。

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 秋田情報へ
  にほんブログ村 

« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング

  • ジオターゲティング

    ジオターゲティング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ