« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

2009年9月の6件の記事

2009年9月27日 (日)

神園さやかちゃんの新曲

ごろろ一押しの神園さやかちゃんの、新曲が
  9月2日に発売になりました。

  曲名は、「淡雪なみだ」

  前回の「初恋」につづき、約1年半ぶりの新曲です

  前回の曲よりもずっと大人びた感じの曲になりました。

先日サブちゃんと歌仲間で放送されておりましたので
  Awayukinamida

 VEOHにアップしてみました。
 
Watch awayuki_namida in é�³æ¥½  |  View More Free Videos Online at Veoh.com 

 まだ、CD買ってないので、はやく買わないと・・・
 Amazon.co.jp

2009年9月26日 (土)

すっかり秋模様ですね

湯沢雄勝の観光情報ブログ「こ・ま・ち」を見ていたら
  栗駒山頂上はすっかり、紅葉になっていたようですね。

  例年ですと、10月上旬くらいに頂上の紅葉がピークに
  なっていたと思うのですが。

  今年は予想以上に紅葉の進み具合が早いようで・・・

  冬のえらいも到来も早いかも。
  高山では思わぬ降雪に会うかもしれず、注意が必要ですね。

連休中に、かみさんの実家に行ったら、庭に
  金木犀の花が咲いていて、あたりいっぱいに
  トイレの香り、もとい、甘い香りが漂っていました。
  金木犀の香りはどことなく秋を感じさせてくれます。
  2009_0922_140918aa
 
  実家の庭には家庭菜園などもあって、取れたての野菜など
  食卓に乗るのをごちそうになるのですが、
  そのほかにもいろいろ栽培しているようで、旬のぶどうとか
 2009_0922_141609aa

  珍しい?ところでゆずなんかもありました。
  2009_0922_141418aa

 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 秋田情報へ
  にほんブログ村   

2009年9月23日 (水)

おかあさんとしっしょ

連休なので、どこかへ行ってきたというレポートでも
  あればいいのですが、お彼岸なのでかみさんと双方の
  実家の往復にとどまりました

最近息子が「おかあさんといっしょ」に興味を持ち
  毎日のように見ているのですが、録画した番組を
  休日は一緒に見ています。

  モノランモノランやパワーアップ体操、でこぼこフレンズ
  など、見ていると結構おもしろいのでした。

  で、すっかりファンになったのが三谷たくみおねえさん
  歌声が素敵。それから笑顔が素敵

  Takumionesan

  ということで、たくみおねえさんの曲をご紹介
  いろいろありますが、先月の歌「みんなのうた」
 
  Watch minna_no_uta in é�³æ¥½  |  View More Free Videos Online at Veoh.com
 ちなみに、この曲の作詞作曲は、岸谷香
 (元プリンセスプリンセスの奥居香)さんです。

2009年9月13日 (日)

「石挽き手打そば 萬八」さん

お知り合いの方から、ラーメン屋が最近少ないぞという
  お話をいただき、ラーメン屋にも行かないとと思っているのですが、
  今回もお蕎麦屋さんですみません

今回は、秋田市新屋にある「石挽き手打そば 萬八」さんです。
  今回2回目なのですが、いずれも大森山動物園へ行く途中に
  立ち寄って昼食でお蕎麦をいただきました。
  (このパターンが定着しそうです
  2009_0907_134247aa

  前回きたときは2枚もりそば(もりそば2枚)を食べましたが、
  今回は、天おろしぷらそば(冷)です。
  冷たいつゆをかけて頂きます。1100円
  2009_0907_132034aa
  ご主人ご自慢のえび天ぷらのほか、きゅうり、
  大根おろし、かつお節を一緒に
  2009_0907_132037aa
  (つゆをかけてから写真を撮ればよかった・・・)
  自家製粉のおそばのようですが、おいしかたですよ~
 
  かみさんは、たぬきそば。830円
  2009_0907_132132aa
  こちらは、メニューに載ってなくて、テーブルの上に
  「たぬきそばできます」というお知らせがあったので
  準備のできるときだけのメニュー?のようでした。

  こちらは、前回いただいたデザート「蕎麦ムース」です。
  350円
  2009_0720_141156aa 
  上のほうに小豆とアイスが乗っていて、
  下のほうに蕎麦ムースが。こちらもおいしいかったです。

  また、動物園に出かける際にいただきたいと思います。

  追記
  萬八さんの、近所に『渡勇菓子舗』というお菓子があって
  ここのシュークリーム、これがまたおいしいです
  1個135円。ぜひこちらもご賞味あれ。

2009年9月 6日 (日)

焼肉ヤマトさんの盛岡冷麺

先週、焼肉ヤマトさんでまたしても冷麺祭りがあり、
  冷麺をいただいてまいりました。

  2009_0829_141108aa
  冷麺の辛さを選べるんですが、こちらは一番辛いもの。
  どうもカクテキの量で辛味を調節しているようで、
  カクテキがいっぱい

  辛物好きなごろろですので、そんなに強烈に辛いとは
  感じませんでした。

  こちらは、息子用注文した塩温麺
  2009_0829_141051aa_2
  盛岡冷麺と同じ、麺を使用しているのですが、あったく
  しているので、麺がやわらかく、息子も食べやすかったようです。
  塩ベースのやさしい味です。

  前回とほぼ同じ内容で失礼しました(笑)
   焼肉ヤマト 茨島店
     にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 秋田情報へ
  にほんブログ村  
 

 

2009年9月 3日 (木)

切田屋さん

今年度は、県北への出張が多く(県南へは1回もなし)、
  先週も鹿角市へ出張。片道120KM超なので、
  日帰りだと、運転が大変です。
  (これが、十和田湖へレジャーで出かけるのだと
  疲れ方も全然ちがうのでしょうけれど

ということで、お昼に市内の『切田屋』さんで昼食。
 鹿角では有名なお蕎麦屋さんです。
  十割南部手打ちそばと、説明がありました。

  注文したのはにしんそば(冷がけ)900円
  2009_0825_122315aa
 にしんがのったおそばに冷たいつゆをかけて
 いただきました。

  一緒にいった同僚はざる天そば
  2009_0825_122231aa
  天ぷらもおいしいそうで、次回はこちらに
  挑戦してみます。

 切田屋

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 秋田情報へ
  にほんブログ村
 

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング

  • ジオターゲティング

    ジオターゲティング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ