« 『一のとり秋田山王店』さん | トップページ | 焼肉ヤマトさんの盛岡冷麺 »

2009年9月 3日 (木)

切田屋さん

今年度は、県北への出張が多く(県南へは1回もなし)、
  先週も鹿角市へ出張。片道120KM超なので、
  日帰りだと、運転が大変です。
  (これが、十和田湖へレジャーで出かけるのだと
  疲れ方も全然ちがうのでしょうけれど

ということで、お昼に市内の『切田屋』さんで昼食。
 鹿角では有名なお蕎麦屋さんです。
  十割南部手打ちそばと、説明がありました。

  注文したのはにしんそば(冷がけ)900円
  2009_0825_122315aa
 にしんがのったおそばに冷たいつゆをかけて
 いただきました。

  一緒にいった同僚はざる天そば
  2009_0825_122231aa
  天ぷらもおいしいそうで、次回はこちらに
  挑戦してみます。

 切田屋

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 秋田情報へ
  にほんブログ村
 

« 『一のとり秋田山王店』さん | トップページ | 焼肉ヤマトさんの盛岡冷麺 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

★ちにょんさん
  お久しぶりです
  お元気ですか~?
  こちらのブログ見ててくれたのですね。
  ありがとうございます。

 切田屋さんにいらしたことがあったんですね。
 そういえば、天ぷらにごま油使ってるんでした。
  店内に、おいしそうな香りが広がっていました。
  あげたまは無料ででしたね

  ところろで、秋田に来る機会はありますか?
  その際は、ご連絡くださいね 

きりたや、韓国語講座の出張のとき、お昼を食べにいったことがあります。てんぷらをごま油で揚げていました。あげたまがレジ前においてあって、ただたったかorすごい安く売っていたかで、いただいて帰ったのを覚えています…。
楽しく元気にお過ごしください。奥さまと息子さん(まだお会いしてませんが、ブログで写真を拝見していますし)にも、よろしくお伝えください!

帰りがけに立ち寄ろうかと思ってたんですが
すっかり忘れていました

ニアミスしてますね(^^)
切田屋はお値段も上等…まだ入っていません(^_^;
十数年前には入ってましたが…
ぜひ職場にもお寄り下さい…

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 切田屋さん:

« 『一のとり秋田山王店』さん | トップページ | 焼肉ヤマトさんの盛岡冷麺 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング

  • ジオターゲティング

    ジオターゲティング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ