『一本串』さん
久しぶりに、『一ぽん串』さんで、飲みました。
こちらは、カウンターのみで、厨房をカウンターが
四角で囲ってある居酒屋さんです。
とりあえず、生ビールで乾杯し、
おつまみは、枝豆とモツ煮込み豆腐。
定番ですが、こちらの煮込みが柔らかで
おいしいです・・・
モツ煮を食べていると、日本酒が飲みたくなります。
季節的にも、10月ですから、そろそろ熱燗が
早々にビールを切り上げ、日本酒を注文。
銘柄は「高清水」
(会社は、住んでるところの近所なんですが)
追加のおつまみは、串物を
ナンコツ、かしら、砂肝、やきとり、ねぎ
(だったと思います・・・)
グラスと受皿に熱燗用のアルミのカップに入れたお酒
(いわゆる、もっきり状態です)
をぐいぐいと
やってしまいました。
おかげで、職場の同僚からは、夕方になっても
「まだ顔が赤いですよ」
と指摘されてしまいました。
これから、お酒がおいしくなる季節
のみすぎには気をつけましょう
■一ぽん串
にほんブログ村
« 神園さやかちゃんの新曲 | トップページ | 佐々木希ちゃんの新CM「ロッテFit's(秋田篇)」 »
「酒・宴会」カテゴリの記事
- 札幌の思い出その1(キリンビール園)(2012.10.07)
- かくれ家『奥の院』にて歓迎会(2013.07.04)
- ビューホテルさんで歓迎会(2013.07.03)
- 『魚々丸』さんにて送別会(2013.06.29)
- 『露地厨房 且坐』さんで送別会(2013.05.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
★ちにょんさん
ここでつぶれましたか~
こちらに行くのはほぼ1次会でしょうから
だいたい、おなかがすいた状態ですよね。
そのときはちゃんと帰れましたか
投稿: ごろろ | 2009年11月18日 (水) 00時36分
一本串、なつかしいです。すきっ腹にぐいぐい飲んで記憶を失った場所…。煮込み豆腐が美味しかったのはちゃんと覚えてます。
投稿: ちにょん | 2009年11月16日 (月) 17時36分
★gutukitoさん
お向かいの『げんこつ』さんもすてがたく、
どちらにいくのか迷います
『げんこつ』さんは「銀紋両関」ですからね
投稿: ごろろ | 2009年10月 6日 (火) 00時35分
最近行ってませんな。げんこつもいいですよね!
投稿: gutukito | 2009年10月 5日 (月) 21時18分