« 『ラーメン18番』さん | トップページ | ボジョレーヌーボー »

2009年11月15日 (日)

『菜香亭』さん

今日は、あられは降るわ、雷は鳴るわ、
  突風は吹くわで大荒れの1日でした。
  いよいよ冬が近づいてきたという感じです。


さて、だいぶ前の話になってしまいましたが、
  前の職場の方との飲会。

  秋田市内の『菜香亭』さんで
   2009_1030_175529aa
  湯沢に行く前にも、結構行きました。

  宴会コースですが
  2009_1030_175906aa
  飲み放題コース(4,000円)

  生ビールから
  2009_1030_181311aa

  前菜3点盛
  2009_1030_180356ab_2
   (上に、別の料理があったので加工しました) 

 鳥からサラダ   
  2009_1030_180300aa
   
  真アジのつみれ煮
  2009_1030_180326aa

  秋鮭の素焼き
  2009_1030_180348aa

  刺身2点盛り  
  2009_1030_180450ab_2

  舞茸と海老の天ぷら
  2009_1030_183359aa
  (うん、お品書きがあると時間がたっても忘れない

  この後、稲庭うどんがでたのですが、すでに席を移動
  していてたため、撮り忘れ&酔っ払い化

  生ビールの後は日本酒を飲んでいたようです。
  (他の人が私のカメラで撮ってくれた写真で確認

  昨年度で退職された上司の方も参加いただき、
  今年アメリカ旅行をされたという話でも盛り上がり
  和やかなうちに解散となりました。

  ご馳走様でした

追記
  この後、有志で繰り出したのは高陽青柳町通りにある
  焼肉屋さん
  (まだ食うか~という感じでしたが、やってしまいました)

  菜香亭 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 秋田情報へ
にほんブログ村

« 『ラーメン18番』さん | トップページ | ボジョレーヌーボー »

酒・宴会」カテゴリの記事

コメント

★gutukitoさん
 どちらも違うようですが、
  ビフテキ屋「虎の子」おいしそうですね。

  もう少し調査してみます。
 

それはもしかして「やまがた庵」のむかいで、ビフテキ屋「虎の子」という新しい店じゃないだろか。あの「ほら穴」の系列という…それともあれですか「秋楽苑」?

★gutukitoさん
  久しぶりの菜香亭でした。
  今ならお得クーポンで飲み放題1時間延長
  のようです。

 焼肉屋さん・・・たしか山形屋さんの向かいあたり
  です。
 
★ちにょんさん
  ↑ということでわかばではありませんでしたが、
  ご主人が韓国の方のようでした。
  とってもおいしかったですよ。

  東京はやっぱり高いですか?
  たまに行っても安いところしか行かないので

わかば!(違うかも?)
比べるのも失礼かもしれませんが、食べものはやっぱり東京より秋田のほうがずっと美味しいと思います。飲み会のときは特につくづく感じます。鮮度も落ちるし高いし…。OTL

菜香亭は中がきれいでいいですよね。「高陽青柳町通りにある焼肉屋さん」…どこかな…

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『菜香亭』さん:

« 『ラーメン18番』さん | トップページ | ボジョレーヌーボー »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング

  • ジオターゲティング

    ジオターゲティング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ