« 大森山動物園にて | トップページ | 竿灯まつり »

2010年7月25日 (日)

『ビアカフェあくら』さん

職場の暑気払い
 大町の『ビアカフェあくら』さんにて

 県内初の地ビール「あくらビール」さんの直営店
 といっても、もうかなりの年数がたちますが

 以前は、家内とよく来ていました。

 2010_0722_175144aa_3
  入口
 2010_0722_175155aa
 ドアを開いて階段を上がっていきます。

 今回は2時間あくらビール飲み放題コースでした。
  今月のビールは
 2010_0722_181032aa

 まずは、秋田美人のビール
 2010_0722_180426aa
  コラーゲン入りだそうです。

 2010_0722_180741aa
 最初にでてきたおつまみは海鮮サラダ

 続いて
 2010_0722_181019aa
 枝豆とソーセージのトマトソースあえ
 (最初色合いからチャンジャ(韓国の塩辛)かと
  思ってしまいました。)

 川端ラガー
 2010_0722_182101aa
 意外と濃い色でした。
 味わいがぐっと違ってきます。

 ソーセージの盛り合わせ
 2010_0722_183342aa
 だったのですが、すでに2本食べられていました。
 付け合わせのフライドポテトも半切りでおいしい

  でましたスペアリブ
 2010_0722_183826aa
 おっきい~
 2010_0722_183758aa
 
  3種類目
 2010_0722_184121aa
 ビスケットヴァイツェン
 味と香りがよろしいです。

 pizza こちらもビールにあいますね。
  2010_0722_184734aa

 4種類目はスタウト
 2010_0722_190722aa_2
   ビールはピッチャーでくるので
 上手に注げないと泡が多くなってしまいます。
 かなりコクがありました。

  最後にオードブルが出てきました。
   2010_0722_192344aa
  生ハムおいしかったです・・・

  写真は(酔ってしまって)撮れませんでしたが
  最後には杏仁豆腐?らしきものがデザートとして
  出てきました。(地ビールを最後まで飲んでいたので
  女性陣に食べてもらいました)

  ひさしぶりに地ビールを思いっきり堪能
  させていただきました。満足満足

    

« 大森山動物園にて | トップページ | 竿灯まつり »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ビアカフェあくら』さん:

« 大森山動物園にて | トップページ | 竿灯まつり »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング

  • ジオターゲティング

    ジオターゲティング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ