« 「少子化脱却大作戦!! ~子育てを 楽しむ秋田に 輝く未来~」 | トップページ | 「清野太郎」さん »

2010年11月21日 (日)

今シーズ最後か 大森山動物園

土曜日、天気も良かったので大森山動物園
  に行ってきました。(今年は4回目)

   今日も天気がいいですが・・・

  11月30日が通常開園日の最終なので
  今回が今年最後の動物園行き。
   1年間有効のパスポート(大人1,200円)も
  更新しました。

  今回は、大森山ゆうえんち「アニパ」の利用券が
  残っていたので、これを使い切るため(こちらは
  1シーズン限り) 動物園を一回りして、アニパへ
  行く予定でした。

  いつも最初のほうであいさつする黒鳥ですが、
  今回子どもが生まれたようで、灰色の雛が元気
  に泳いでいました。
   2010_1113_123541aa
  白鳥も黒鳥も小さい時は灰色なのね

   フラミンゴは餌食べ中舎の近くで、美短の学生さんが、
  ペンギンの足型の路上案内標識を描いていました。

  天気がよかったせいか、カンガルー、
  蛇までひなたぼっこ。
  2010_1113_125332aa

  2010_1113_124418aa

  ライオンもいつも寝ている(たまたま?)のに
  珍しく起きていた?
ゆっくり回っていたら時間がなくなって、象さん
  キリンさんは駆け足で見て、アニパへ。

  こちらは、アニパのジェットコースターの様子
 
Watch anipa in å®¶æ��  |  View More Free Videos Online at Veoh.com 
  距離が短いので1回あたり2周運行します。

   最後にらくださん
 2010_1113_144728aa
  逆光でより一層たそがれている感じになりました。


  また、来シーズンお願いします。
  (冬の開園も行くかもしれないけど・・・)

  
   ■大森山動物園
  
   大きな地図で見る

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
    にほんブログ村   
 

« 「少子化脱却大作戦!! ~子育てを 楽しむ秋田に 輝く未来~」 | トップページ | 「清野太郎」さん »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今シーズ最後か 大森山動物園:

« 「少子化脱却大作戦!! ~子育てを 楽しむ秋田に 輝く未来~」 | トップページ | 「清野太郎」さん »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング

  • ジオターゲティング

    ジオターゲティング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ