杖を使わず歩き始めた・・・
今週の水曜日で、アキレス腱を切ってから7週目、
病院へ行ったら、もう歩き始めてもいいとのことで
杖をはずして歩き始めました。
のばす感じになると痛みがあるので、やや外側に
足を開いて、置くような感じで、ゆっくり歩いています。
お風呂の中では、アキレス腱を少しづつ延ばすように
していて、気のせいか少しづつ伸びてきたような気が
します。今日から湯沢市では犬っこまつりですね。
この冬は、観測以降最高の積雪を記録してましたので
会場の整備はさぞかし大変だったことと思います。
午前中にAABのサタナビをみてたら、会場の様子が
映っていたのですが、会場の地面から隣の湯沢市役所
の1階部分がみえませんでしたそのサタナビで「ちんあなごの歌」というのを紹介していました。
おもしろい歌ので、こちらでも引用紹介してみます。
« ギブスが取れた! | トップページ | 高清水さんの酒蔵開放に行ってきた! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
★gutukitoさん
北の地ではインフルエンザが流行ってますか。
送別会の頃には、大分歩けるようになって
いるかと思います。
送別会シーズンですが、お帰りの際にも
十分お気をつけください。
投稿: ごろろ | 2011年2月15日 (火) 17時34分
良かったですね!オノさんの送別会には参加できそうですかね!私もインフルエンザと風邪にやられましたがやっと回復してきました…
投稿: gutukito | 2011年2月14日 (月) 21時18分