« 夏の思い出(男鹿その1) | トップページ | 夏の思い出(男鹿その3) »

2011年12月18日 (日)

夏の思い出(男鹿その2)

男鹿の2回目
   8月に入り兄と姪が帰省したのに合わせ、
   実家の父母とあわせて7人で
   男鹿のホテル帝水さんへ

   途中に聳え立つなまはげ像
   2011_0808_170510aa

   かなり大きいんですが、

   どれくらい大きいかというと
   2011_0808_170623aa
 
   息子の約6倍位

  帝水さんのお部屋
   2011_0808_175026aa

 
   部屋から見た戸賀の海と夕日
   2011_0808_175055aa
  この日は雲があったので、水平線に沈む前に
   夕日が雲に隠れてしました。

   お楽しみの夕食

   こちらは、息子用
 
   2011_0808_185744aa

  こちらが大人用
   2011_0808_191555aa
   
   お品書き
   2011_0808_185832aa

   湯沢市爛慢の発芽玄米酒
   2011_0808_185825aa

   男鹿産烏賊の沖漬け
   2011_0808_190204aa

   サザエ、貽貝、ウニの前菜
   2011_0808_190144aa

   お刺身(旬の地魚盛り合わせ)
   2011_0808_190210aa

   つけ物はいぶりがっこほか
   2011_0808_190215aa

   鱒雲丹クリーム焼き
   2011_0808_192752aa

   小桃(シロップ漬?)
   2011_0808_192758aa

   海鮮よせ鍋
  2011_0808_194417aa

 
   スモークサーモンのチーズ巻きサラダ
   2011_0808_194651aa

   蕪の吹き寄せ
   2011_0808_195609aa

   ハマグリの潮汁と茶碗蒸し
   2011_0808_200639aa

   男鹿産鯛釜めし(大仙産あきたこまち)
   2011_0808_203304aa

   季節のフルーツ
   2011_0808_200649aa

 ということで、地元男鹿のほか秋田県産の食材を
   中心にたくさんごちそうになりました。

   長くなりますので、続きは次回

   (撮影日:2011年8月8日)

 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ

« 夏の思い出(男鹿その1) | トップページ | 夏の思い出(男鹿その3) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

温泉」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏の思い出(男鹿その2):

« 夏の思い出(男鹿その1) | トップページ | 夏の思い出(男鹿その3) »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング

  • ジオターゲティング

    ジオターゲティング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ