「カルビ・ホルモン居酒屋 しちりん家」さん
職場の同僚との新年会
前々から気になっていた
「カルビ・ホルモン居酒屋 しちりん家」さんにて
今回はオーダーバイキング
2時間食べ放題・飲み放題 3,990円コース
(店頭ののぼりも誘っています)
さらに、アンケートに答えて1グループ更に200円引き
でした
食べ放題の料理はお店のグランドメニューから
選べるのですが、
メニューを後で撮影しようとして、アルコールが
入ったらやっぱり忘れてしまった。最初はビールで(銘柄はサッポロ)
お代わりは、空のジョッキと交換です
タレもいろいろ選べます
お料理はいろいろ頼んだのですが
写真にとったりとらなかったりで、
何を注文したのか証拠の写真と記憶で・・・
○○サラダ~韓国のり入り
このほか、ナムル盛り合わせ、キムチも注文
ユッケジャンスープ
写真撮り忘れましたが、一番最後に
ユッケジャンラーメンもいただきました。
前半戦
カルビと牛タンか?
カルビはやわらかカルビのほか、何種類かありました。
牛タンは2人で1人前でした。
(他のものがいっぱい食べられるので大丈夫)
こちらは丸ちょう投入直前です。
トングに隠れて見えにくいですが、左側には
牛レバーも。貧血の方におすすめ
左上が丸ちょう、右上が牛タン、中央がレバーかと
丸ちょう、ですが、油がそのまま残っており
とろけるような食感がとてもおいしいです。
コラーゲンでつるつるという人もおりましたが、
きっとそれは錯覚です。
第2弾か3弾目位
手前はトントロ、黄色いのはシロコロホルモン
真ん中の肉はどこの部位でしたっけ。
食感はステーキです。
上の黒っぽいのはハツです。
お皿も楽しい(カシラ?)
左上はコリコリ、カルビとシロコロホルモン
センマイもいただきました。
写真を見て思い出しましたが、この寒さの中
冷麺も注文してました
(もちろん部屋のなかはあたたかいです
そうそう、女性には冷えないようひざ掛けも
準備してくれていましたよ。)
トリスハイボールに切り替え
かなり後半戦となりました。
きのこ盛り合わせ焼いています。
最後はマッコルリで
最近では日本でも、すっかりおなじみになりましたが
まだ、韓流ブームが到来する前に、韓国で飲んだ
マッコルリ、衝撃的でした。ドブロクだ
でもアルコール度数が低くて飲みやすい。
当時は、酒といえば焼酎、マッコルリもビールも
韓国の方はあんまり飲まなかったですが、今は
どうなんでしょう。
味覚にあまい私は当然、おいしくいただいたのですが、
一緒にいった同僚もみなおいしいといって食べてました。
あっという間に、2時間が過ぎてしましました。
食べ放題のせいもあってか、
そんなに飲みすぎることもなく(笑)
大変おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
まだまだ、オーダーしなかったメニューがたくさん
あるので、またいかないといけません
なお、にんにくが効いてますので、翌日は注意です
■カルビ・ホルモン居酒屋 しちりん家(食べログのサイト)
大きな地図で見る
« 『ふじ繁』さん | トップページ | 安藤醸造北浦本店『土鍋屋』さん »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 札幌の思い出その1(キリンビール園)(2012.10.07)
- 秋田内陸縦貫鉄道の旅(2013.08.10)
- 「瀧の頭」さんで二次会のラーメンを(2013.07.14)
- 伊予製麺さんでお昼ご飯(2013.07.13)
- かくれ家『奥の院』にて歓迎会(2013.07.04)
「酒・宴会」カテゴリの記事
- 札幌の思い出その1(キリンビール園)(2012.10.07)
- かくれ家『奥の院』にて歓迎会(2013.07.04)
- ビューホテルさんで歓迎会(2013.07.03)
- 『魚々丸』さんにて送別会(2013.06.29)
- 『露地厨房 且坐』さんで送別会(2013.05.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント