« 『エリアなかいち』にて | トップページ | 乃木坂46のサードシングル「走れ!Bicycle」発売 »

2012年8月18日 (土)

ブルーベリー摘みとじゅんさい採り体験

お盆前に、奈良に住んでいる兄が帰省したのに合わせ、
     実家に帰ってきました。(ここ数年恒例となってます。)

近所?にある桜田農園さんにて、ブルーベリー摘みを体験

   2012_0809_101208aa

   こんな感じ
   2012_0809_102019aa

   こんな感じ
   2012_0809_103447aa

   こんな感じ
   2012_0809_102819aa

   食べると甘いものや甘酸っぱいもの、いろいろ
   
   息子も一生懸命に
   2012_0809_105011ab_4

   こんなにいっぱい採りました
   2012_0809_105742aa

   1kgあたり1000円でした。
   家に帰って、ヨーグルトと一緒に食べましたが、

   おいしかったですね~

続いて、じゅんさい摘み体験
   こちらは、親戚で作っている、じゅんさい畑にて

   三種町はじゅんさい生産日本一
   最近は三種じゅんさい丼 という新メニューも登場しています。
   
   三種じゅんさい丼のページ

   じゅんさい畑はこんな感じ
   2012_0809_112221aa

   2012_0809_112229aa

   船に乗って出発
   2012_0809_113607ab

   この時、採ったじゅんさいですが
   2012_0809_115136aa
   葉の部分から茎がすぐ取れてますが本当は
   もう少し長めに採るのが本来の採り方のようです。
   (そういえば、茎の部分もおいしかったです

   こちらは、お味噌汁やだまこ鍋、酢味噌和えなどで
   おいしくいただきました。
   
ブルーベリーもじゅんさいも、私たちが行った頃で
   今年の収穫も終わりということでした。

   なお、この日の前日は森岳温泉の「丸富ホテル」さんに
   宿泊し温泉とじゅんさい料理を堪能してきました。

   
  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
  にほんブログ村

« 『エリアなかいち』にて | トップページ | 乃木坂46のサードシングル「走れ!Bicycle」発売 »

旅行・地域」カテゴリの記事

風景・花」カテゴリの記事

コメント

jputzさん>

コメントいただきありがとうございます。

じゅんさいのシーズンはもう終わりのようです。
今回私は親戚のうちの畑で採ったのですが、
公式的に体験ができるのは阿部農園のようです。

http://www.akita-gt.org/experience/nousangyoson/hyakushodaigaku.html

http://www.akita-gt.org/walk/modelcourse-reporter/mitane-no-mikaku.html

はじめまして!
jjputzといいます。

どこか連れてけ~と嫁さんに言われてまして、じゅんさい摘み気になってたんですよね~

なかなか楽しそうですね!
でも、もう終わりなのかなぁ?
参考にさせていただきます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブルーベリー摘みとじゅんさい採り体験:

« 『エリアなかいち』にて | トップページ | 乃木坂46のサードシングル「走れ!Bicycle」発売 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング

  • ジオターゲティング

    ジオターゲティング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ