« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »

2012年12月の5件の記事

2012年12月29日 (土)

冬の晴れ間に

このところ寒い日が続いていましたが、
   今日は久しぶりに青空が見えていました。

   息子とそり遊びをして思わず空を見上げたのが
   
   20121229_123507 

 

  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
 にほんブログ村

   

   


2012年12月24日 (月)

『花びし』さんにて

3連休みの中日に、家族で外食で出かけた際に、

   エリアなかいちで行われている
   光のファンタジー・レーザーショーを見に行てきました。

   1
   寒くて、撮影にもあまり気合いが入っていませんが

   会場では、大森山動物園から「冬の出張動物園」ということで
   トナカイ、ラマ、シバヤギ、ジャンボウサギ、フンボルトペンギン
   などが、出張していました。

  本日のお題は、忘年会の話題ですが
   今月はずっと、宴会ネタばっかりなので、
   ちょっと別の話題ということで・・・

さて、本題は、今月何回目かの忘年会
   場所は焼き鳥「花びし」さん。
   20121214_181225_2
   生ビールで乾杯はサントリープレミアムモルツ

   カニとモズクの酢の物
   20121214_180902

   お刺身盛り合わせ(1人前)
   20121214_180803
   1人前の量が多い!
   お待たせしました焼鳥(こちらは一人1本)
   20121214_181709
   ねぎみそ
   
   豚バラ焼でしたか?
   20121214_182412
   辛子味噌です。

   レバー
   20121214_183148

   ネギマ
   20121214_184410

   花びし焼
   20121214_190937
   (かなりブレました)

   海鮮鍋風きりたんぽです
   20121214_185353
   なかなかにおいしい

   お酒は、生ビールのほか、角ハイボール、日本酒を
   いただきました。

   焼き鳥で日本酒をいただく、というのが酒飲みの基本
   のような気がしますが、最近はなかなかできておりません

   おしいいお料理とお酒ごちそうさまでした。

■焼き鳥花びし
 

  大きな地図で見る

   にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へにほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ
   にほんブログ村

2012年12月15日 (土)

庵Plat (あんぷら)さんにて

以前同職した人々との忘年会

   『庵Plat (あんぷら)』さんにて

   2012_1207_180315aa

   いつもTHE居酒屋みたいな場所での宴会が
   多いのですが、店内はおしゃれな感じです。

   はじめてお伺いしました。

   生ビールで乾杯 エビスビール
   2012_1207_182321aa_2

   生ハムのサラダ
   2012_1207_182336aa

   帆立、サーモン、たこのカルパッチョ(でいいのかな?)
   2012_1207_182342aa

   エビチリですが洋風です
   2012_1207_182404aa

   ピザですが、中にポテトサラダのようなものが
   仕込まれていましたが、
   2012_1207_183041aa
  メニューを調べるにスモークサーモンとアボガドのピザか?

   サラダもどっさり
   2012_1207_183448aa

   女性(もちろん男性も)に喜ばれそうなメニュー
   が多いですね

   こちらの名物の一つでしょうか?
   2012_1207_184353aa
   辛子レンコンとなすの漬物

   生ビールの次は
   2012_1207_185921aa 2012_1207_194353aa
   巨峰サワーやハイボールなどを、いただきました。

   ご飯もの
   2012_1207_194212aa
   洋風雑炊かなぁ・・・
   
   最後にデザートも
   2012_1207_200831aa

   しっかりとおいしい料理とお酒を頂きました。
   ごちそうさまでした。
    (2h飲み放題付き4,500円)

■庵Plat (あんぷら)
 
   大きな地図で見る

   

   

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へにほんブログ村 酒ブログ 酔っ払いへ
   にほんブログ村

2012年12月 9日 (日)

『だんまや水産秋田山王店』さん

『だんまや水産秋田山王店』さんにて宴会

   いつも(ってそんなに頻繁に行くわけではありませんが・・・)
   飲み放題コースで利用するんですが、

   今回は時間通り開始できるか微妙なメンバーだったため
   通常メニューで(結果的には時間通りの開催となりました)

   生ビールで乾杯
   2012_1122_182505aa

   ほとんどのお客さんがが注文されるという
   お刺身盛り合わせ
   2012_1122_182330aa
   5点盛で、850円か880円位だったかと思います。

   他には、
   2012_1122_182409aa
   いかのぽっぽ焼きや

   軟骨唐揚げ
   2012_1122_182431aa

   真いわし磯辺巻き
   2012_1122_192724aa

   梅たたききゅうり
   2012_1122_192737aa
 
   塩キャベツ
   2012_1122_200935aa

   つくね串
   2012_1122_200953aa

   生ビールだけでは物足りなくなってきたのか
   後半は、バクハイ
   2012_1122_192118aa
   ウイスキーを生ビールで割った飲み物です。

   最後はやっぱり日本酒も飲んじゃいました

   多彩なメニューから、いろいろ頼んで
   (飲み物中心でしたが) 楽しい時をすごしました。

   結局飲み放題と同じくらいの値段でした。


■だんまや水産秋田店
 

 大きな地図で見る


 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
  にほんブログ村 

2012年12月 2日 (日)

『清吉そば本店』さん

用事があって本荘に行ったのですが、
   お昼を『清吉そば本店』さんにていただきました。

   しばらく来なかったのですが、道路の拡張とともに
   移転されてました(って大分前?)

   13543360526341
   
   定番の中華そば(450円)
   Enimage1354335494762
   昔と変わらぬ味 鶏肉も

   由利本荘市民のソウルフードといったところでしょうか。

 ちなみに由利本荘市といえば

     ・加藤夏希さん
     ・生駒里奈さん
     ・渡部秀さん
     ・五十嵐俊幸さん(WBC世界フライ級チャンピョン)

  と有名人ぞろいですね。

■清吉そば本店
 
  大きな地図で見る

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング

  • ジオターゲティング

    ジオターゲティング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ