酒田旅行その1
私とかみさんと双方の両親と息子の計7人で
酒田旅行へ行ってきました
夕方、『かんぽの宿さかた』さんへ 集合。
春の山形味わいプラン【春満喫コース】

八 寸 : 彩り玉手箱
【上段】まぐろ、鯛、勘八
【中段】烏賊、帆立、蛸
【下段】甘海老、いくら、蟹
平牧三元豚ヘルシー豆乳しゃぶしゃぶ
旬の山菜3点盛りと共蕎麦の春告魚のせ
(酒田の郷土料理むきそば、日本蕎麦)
庄内風孟宗鍋(もうそう竹、きのこ、豚肉、わかめ、油揚げ)
鯛と筍の重ね盛りふき味噌バターソース添え
こごみ、奥に蕗、中央が海老と鯛と筍、右手前がふき味噌です。
緑風茶碗蒸し
庄内産つや姫の釜飯
つや姫のお供として海苔佃煮、醤油の実、漬物が添えられていました。
〆にイチゴのシャーベット
お飲み物はビールのほか、
地酒「初孫」、「上喜元」、「菊勇」を飲み比べ
地元の旬の素材を使ったおいしい料理とお酒を
たくさんいただきました
ごちそうさまでした。
■かんぽの宿酒田
« 小岩井農場の一本桜について | トップページ | 酒田旅行その2 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 札幌の思い出その1(キリンビール園)(2012.10.07)
- 秋田内陸縦貫鉄道の旅(2013.08.10)
- 「瀧の頭」さんで二次会のラーメンを(2013.07.14)
- 伊予製麺さんでお昼ご飯(2013.07.13)
- かくれ家『奥の院』にて歓迎会(2013.07.04)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 札幌の思い出その1(キリンビール園)(2012.10.07)
- 十和田湖奥入瀬渓流の旅その2(2013.08.11)
- 秋田内陸縦貫鉄道の旅(2013.08.10)
- 酒田旅行その2(2013.05.20)
- 酒田旅行その1(2013.05.19)
「風景・花」カテゴリの記事
- 千秋公園お濠の蓮(2013.08.11)
- 十和田湖奥入瀬渓流の旅その2(2013.08.11)
- 秋田内陸縦貫鉄道の旅(2013.08.10)
- 桑ノ木台湿原にて(2013.06.16)
- 酒田旅行その2(2013.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント