« 小岩井農場の一本桜について | トップページ | 酒田旅行その2 »

2013年5月19日 (日)

酒田旅行その1

私とかみさんと双方の両親と息子の計7人で
   酒田旅行へ行ってきました

   夕方、『かんぽの宿さかた』さんへ 集合。

   部屋から見た景色がすばらしい

   2013_0517_161751aa
   残雪の鳥海山(手前は最上川)

   秋田側から見える山容とは反対の形

   ちなみに種まきじいさん
   2013_0517_161751ab
   を発見しました。

   お楽しみの会食は
   

 春の山形味わいプラン【春満喫コース】
    2013_0517_181803aa
   
八  寸 : 彩り玉手箱

        【上段】まぐろ、鯛、勘八
        【中段】烏賊、帆立、蛸
        【下段】甘海老、いくら、蟹

    2013_0517_181831aa
   

   2013_0517_182642aa
   平牧三元豚ヘルシー豆乳しゃぶしゃぶ

   2013_0517_181926aa
   
旬の山菜3点盛りと共蕎麦の春告魚のせ
   (酒田の郷土料理むきそば、日本蕎麦)

   2013_0517_184729aa
   
庄内風孟宗鍋(もうそう竹、きのこ、豚肉、わかめ、油揚げ)

   2013_0517_184658aa
   
鯛と筍の重ね盛りふき味噌バターソース添え
    こごみ、奥に蕗、中央が海老と鯛と筍、右手前がふき味噌です。

   2013_0517_184752aa
   
緑風茶碗蒸し

   2013_0517_190629aa
   
庄内産つや姫の釜飯
   
つや姫のお供として海苔佃煮、醤油の実、漬物が添えられていました。

   〆にイチゴのシャーベット

  お飲み物はビールのほか、
 
地酒「初孫」、「上喜元」、「菊勇」を飲み比べ

  地元の旬の素材を使ったおいしい料理とお酒を
  たくさんいただきました

  ごちそうさまでした。

■かんぽの宿酒田

   

   大きな地図で見る

« 小岩井農場の一本桜について | トップページ | 酒田旅行その2 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

風景・花」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 酒田旅行その1:

« 小岩井農場の一本桜について | トップページ | 酒田旅行その2 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング

  • ジオターゲティング

    ジオターゲティング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ