« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »
先週のことですが、近年注目を浴びている
桑ノ木台湿原に行ってきました。
場所は、鳥海山矢島口(払川登山口)へ行く途中
3合目付近になります。
今月は土日に駐車場から林道途中までシャトルバスが
出ているということで、シャトルバスを利用することに。
シャトルバスを降りて、湿原までしばらく林の中を
歩きます。
より大きな地図で 桑ノ木台湿原 を表示
先月男鹿水族館GAOへ行った帰りですが、
『和風レストランきりん亭』さんにて、
男鹿しょっつる焼そばとハタハタ丼を
食べてきました。
どちらも、男鹿の食材を使用した比較的新しいメニュー
どちらも食材等の共通ルールがあるのですが、
それ以外で提供するお店の特徴が楽しめるようです。
きりん亭さんのWEBサイトで一目瞭然ですが
一応写真を
男鹿のしょっつる焼そば(ごろろオーダー)
粉末ワカメと昆布だしの入りの麺に
しょっつるベースのあんかけ
いか、たこ、えび、ほたて、と海の幸に
うずらの卵、きくらげと具も豊富
お好みで食べるラー油を追加して2度おいしい
男鹿はたはたタルタル丼に付いてきた
しょっつるスプレーでしょっつる風味も強化しました。
メニューは昔の名称「男鹿のやきそば」の
ままでしたが
男鹿はたはたタルタル丼(かみさんオーダー)
しょっつり入りの甘辛ダレのフライに、いぶりがっこ入り
タルタルソースをつけていただきます。
お好みでしょっつるスプレーでしょっつる風味を強化。
はたはた丼をはじめて頂きましたが、
なかなかおいしいです。
(秋田県人なので、あじフライよりもなじみがある)
男鹿の新名物を2食いただけて、お特な気分
ごちそうさまでした
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント