「ん。」さんで、暑気払い
かわったお名前のお店ですが、「ん。」さんで
暑気払い。
秋田南税務署の近くにある隠れ家的なお店
暑気払いなので、やっぱりビールで乾杯
サントリーモルツプレミアム
夏らしくサザエがでてきました。

枝豆も

これは

羽後牛(だったと思います。違ってたらごめんなさい)
鉄板で焼いて



いただきま~す
さらに豚トロも
サラダ

今日は早めに

日本酒(冷酒)をいただきました。

新ごぼうとにんじんのピリ辛炒め

夏向けの料理が続きます。

みずの梅肉あえ
お刺身盛り合わせ
お酒が進んで・・・4合瓶も

六郷の銘酒「春霞」
をはじめ何本かやってしまった・・・

最後にお蕎麦も頂きました。
(後半はお酒に気持ちが集中し、撮影できませんでした。
)

秋田南税務署の近くにある隠れ家的なお店



サントリーモルツプレミアム
夏らしくサザエがでてきました。

枝豆も

これは

羽後牛(だったと思います。違ってたらごめんなさい)
鉄板で焼いて



いただきま~す

さらに豚トロも

サラダ

今日は早めに

日本酒(冷酒)をいただきました。

新ごぼうとにんじんのピリ辛炒め

夏向けの料理が続きます。

みずの梅肉あえ
お刺身盛り合わせ

お酒が進んで・・・4合瓶も

六郷の銘酒「春霞」
をはじめ何本かやってしまった・・・


最後にお蕎麦も頂きました。
(後半はお酒に気持ちが集中し、撮影できませんでした。

秋田県内の銘酒をおいしい料理とともに
堪能いたしました。
堪能いたしました。
ごちそうさまでした。
■「ん」
■「ん」
より大きな地図で ん。 を表示
« 「瀧の頭」さんで二次会のラーメンを | トップページ | 秋田内陸縦貫鉄道の旅 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント